省エネ・創エネ.com Produced by Hasegawa Electric Industries.

column

コラム

補助金・税制優遇
2021年の「補助金概算要求案」令和3年度の最新補助金

2021年度補助金の概算要求案からピックアップです!

経済産業省や環境省から発表された概算要求では、エネルギー関連の事業に対して大きな予算が割り当てられております

【経済産業省概算要求のポイント】

経済産業省の来年度予算の総要求額は、前年から12.7%増加の1兆4,335億円となっております。大きく6つのカテゴリーに分けていますが、その中のエネルギー関連の事業において、これまで以上に「脱炭素化」を進めています。

※概算要求の内訳は以下の通りです。

・一般会計:4,399億円(対前年増減率:22.6%)

・エネルギー対策特別会計:8,365億円(対前年増減率:11.8%)

・特許特別会計:1,571億円(対前年増減率:マイナス4.7%)

<脱炭素化に向けたエネルギー転換>

太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーの更なる導入を通じた主力電源化、電気自動車の普及等による脱炭素化を始め水素社会、CCUS・カーボンリサイクルの推進など「ビヨンド・ゼロ」を目指す環境技術の研究開発・実証や国際研究拠点の強化に取り組みます。

この分野では今年度と同じく来年度も省エネ設備、太陽光発電システム、蓄電池システム、V2Hなど、様々なエネルギー関連の補助金制度が実施されることになりそうです。

【環境省概算要求のポイント】

環境省のエネルギー対策特別会計の総要求額は今年度比29.1%増加の2,257億円となる見込みです。環境省ではエネルギー対策特別会計において3本の柱を立てており、大きなテーマとして「脱炭素」を念頭に置いた方針を打ち出しています。

第1の柱:脱炭素でレジリエントかつ快適な地域とくらしの創造

第2の柱:脱炭素のための技術イノベーションの加速

第3の柱:グリーンファイナンスと企業の脱炭素経営の好循環の実現、社会経済システムイノベーションの創出

環境省は既に補助事業の内容を公表しており、太陽光関係では2つの事業があります。

①「地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する避難施設等への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」

・予算:92億円

・補助率:1/3〜2/3

・対象:公共施設

https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/energy-taisakutokubetsu-kaikeir03/matr03-01.pdf

②「PPA活用など再エネ価格低減等を通じた地域の再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業」(ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業)

・予算:詳細未定(全体では186億円)

・補助率:太陽光4~5万円/kW、蓄電池2万円もしくは6万円/kWh

・対象:民間事業者

https://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/energy-taisakutokubetsu-kaikeir03/matr03-02.pdf

本補助金の活用に関しては弊社までお問い合わせください。

一覧ページへ戻る